MENU
  • HOME
  • お問い合わせ

わたしのなかの展示室

  • HOME
  • お問い合わせ
  • 整える暮らしの断片

    やる気が出ないけど動きたい|その心理と今すぐできる6つの行動術

  • はたらくときのまなざし

    なぜ気まずい空気は私たちをこれほど疲れさせるのか?──心理学で読み解く対人ストレスの正体と対処法

  • 整える暮らしの断片

    音読は「読むだけ」で終わらない|脳と心を整える、大人のための音読習慣ガイド

  • 整える暮らしの断片

    「自分を大切にする」は甘えじゃない|心理学で読み解く自己ケアの本質

  • 調べる・記録する・伝える

    学びが変わるのは内容の質だけじゃない──画面サイズ・再生速度と理解度の関係を科学的に読み解く

  • 整える暮らしの断片

    感情が言葉にならないあなたへ|原因・特徴・今すぐできる5つの対処法

  • 整える暮らしの断片

    小さな成功を見つけるだけで、脳も気持ちも変わっていく──自分を褒める練習

  • 整える暮らしの断片

    目の前のことを丁寧に!たったこれだけでQOLが上がる――マルチタスク疲れの時代に見直したい暮らし方

  • 2025年8月6日
    整える暮らしの断片

    やる気が出ないけど動きたい|その心理と今すぐできる6つの行動術

  • 2025年7月26日
    はたらくときのまなざし

    なぜ気まずい空気は私たちをこれほど疲れさせるのか?──心理学で読み解く対人ストレスの正体と対処法

  • 2025年7月25日
    整える暮らしの断片

    音読は「読むだけ」で終わらない|脳と心を整える、大人のための音読習慣ガイド

もっと見る
  • 2024年10月16日
    投資とわたしのペース

    東京地下鉄(証券コード:9023)IPOで補欠当選したけど、繰り上げの可能性はあるの?!

  • 2024年12月9日
    調べる・記録する・伝える

    書くことの驚くべき効果:脳を活性化させる7つの理由と科学的根拠

  • 2025年1月11日
    はたらくときのまなざし

    【心理学が教える】苦手な人との付き合い方5つの極意!ストレスフリーな関係構築法

もっと見る

ひとやすみ。

綺麗な色彩でリラックス。

どんな色が好きですか?


美術室へ行く
みくまり
紅葉町の住人
見ること、感じること、考えること。
暮らしの中にある“しくみ”や“働くこと”、“お金”や“学び”について、
「わたし」の視点でひっそりと展示しています。

紡がれた言葉のなかに、ふと何かを見つけてもらえたらうれしいです。
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • ホーム
  • プロフィール
  • 美術室
  • プライバシーポリシー

© あかつきおきノ図書室